ジュエリー・指輪・リング修理 東京でジュエリーの修理は【工房Jewelry1972】

ジュエリー修理/加工Repair

ジュエリーリフォーム専門 50年の実績 宅配ネットオーダー 工房Jewelry1972

ジュエリー修理とは?

「お気に入りのジュエリーやアクセサリーが壊れてしまった。修理したい。」と、お悩みの方は意外と多いのではないでしょうか。
家具や電化製品などが壊れた場合、メーカーの保証で修理をお願いできたり、直接業者を呼んだりすることが可能です。

しかし、ジュエリーやアクセサリーが壊れてしまった場合、壊れた期間や高級なものではない限り修理を受け付けてはもらえず、値段によっては買い換えた りする人も少なくないはずです。
そんな方は、ジュエリーやアクセサリーを少しの修理で再び使えるようになるということが、意外と知られていないのも事実です。
ジュエリーを修理することで、新品同様の状態にすることができたり、今まで通り使うことができるようにすることが可能です。

ジュエリー修理とリフォームの違いとは。

お客様の多くは「修理」=「リフォーム」だと思いこんでいる方が非常に多く見られます。
実際に、ジュエリーを直したいと考えたときにも、修理とリフォームのどちらに当たるのかもよく分からない人も少なくありません。
そんな方に、ジュエリー修理とリフォームの違いについてまとめてみました。

【ジュエリー修理】

ジュエリー修理とは、サイズが合わなくなったジュエリーや、壊れてしまったジュエリーを修理することで、再度使用することができるようになることです。
主な加工方法として、金属をカットしたり溶接することで、切れたチェーンを繋ぎ直したり、指輪のサイズを調整したりします。
その他にも、外れてしまった宝石の留めなおしやネックレスの糸が切れてしまったり、伸びてしまったりしたモノの糸替え修理なども、ジュエリー修理の一つです。

【ジュエリーリフォーム】

ジュエリーリフォームとは、ジュエリーについている宝石だけを活用し、全く新しいデザインに作り替えることや、古いジュエリーを丸ごと使用して作り替えること、また一部分のみを使用してリフォームすることです。
ジュエリー修理とは違い、形の制限がないのも特徴の一つです。
「指輪」を「ネックレス」にリフォームすることや、「イヤリング」を「ピアス」にすることも可能です。

上記のように、部分的に修理をすることで再度使用することができるのが、
「ジュエリー修理」
ジュエリー以外の部分を全く違うデザインにしたり、アイテムに変えるのが、「ジュエリーリフォーム」になります。

【工房Jewelry1972】では、ジュエリー修理・リフォームのどちらも対応しています。今、お持ちのジュエリーにお悩みを持たれている方は、是非ご相談ください。

【工房Jewelry1972】ジュエリーの修理サービス

当店では熟練の職人が運営している店内直営工房なので、正確な修理工程を分かりやすくご説明させていただきながら、明確な値段を提示することが可能です。
また、直営店だからこそ可能な低価格でのご案内、納期にも徹底的にこだわっており、新品同様にするトータルメンテナンスを行なっております。

【工房Jewelry1972】での修理の種類と特徴を合わせてご紹介いたします。

ジュエリーの修理サービス

指輪のサイズ直し、変形直し、石留め、新品仕上げ、石揺れの直し、ネックレスの修理、チェーン切れ、
ピアスをイヤリングに・イヤリングをピアスに加工などジュエリーの修理・加工のことならなんでもお気軽にお問合せくださいませ。

指輪のサイズ直し
ジュエリーリフォーム専門 50年の実績 宅配ネットオーダー 工房Jewelry1972

指輪のサイズを縮めたり、伸ばしたりして、お客様の指に合った大きさに修理いたします。

■指輪のサイズ直しが出来ないケース
①金、プラチナ、シルバー以外の素材が不分明なジュエリーは熱に溶ける場合があるため。
②ブラックセラミックとか貴金属でないものが挟まっているデザインのもの。
③ジュエリーが中空になっている場合は修理で叩いたり力を加えたりする事が出来ないため対応できません。
④ブランド名や刻印がリング全体にデザインされている場合は修理後入れ直す事が出来ないため対応できません。

指輪サイズ直しの詳細はこちら

石留め直し
ジュエリーリフォーム専門 50年の実績 宅配ネットオーダー 工房Jewelry1972

指輪から外れてしまった小さいダイヤモンドを始め、石を留めなおし、宝石と地金を一つにして再度ジュエリーをセッティングいたします。

■石留め直しが出来ないケース
強度が弱い石や石にクラックがある石は留め方によっては出来ないケースがございます。
リング変形直し
ジュエリーリフォーム専門 50年の実績 宅配ネットオーダー 工房Jewelry1972

何かの事故で歪んでしまったり、変形したリングを修理いたします。変形修理をすることで、大切な指輪をもう一度身につけることが可能になります。

新品仕上げ
ジュエリーリフォーム専門 50年の実績 宅配ネットオーダー 工房Jewelry1972

傷や黒ずみなどの汚れを取り、磨きなおすことで元の輝きを取り戻します。

リング厚み変更
ジュエリーリフォーム専門 50年の実績 宅配ネットオーダー 工房Jewelry1972

デザインとして厚みを出したかったり、スリムにしたいときにリング部分の修理をいたします。

リング切断・修理
ジュエリーリフォーム専門 50年の実績 宅配ネットオーダー 工房Jewelry1972

一度切断された指輪やリングをきれいに修理いたします。

その他
ジュエリーリフォーム専門 50年の実績 宅配ネットオーダー 工房Jewelry1972

その他の修理内容、他店で断られた修理内容などに関してはお気軽にお問い合わせくださいませ。

修理/加工の事例

  • ジュエリーリフォーム専門 50年の実績 宅配ネットオーダー 工房Jewelry1972
    作業内容 ダイヤの台座を低くして使いやすくしました。
    加工費 23,000円
  • ジュエリーリフォーム専門 50年の実績 宅配ネットオーダー 工房Jewelry1972
    作業内容 外国産のWGリングでダイヤの台座を低くして真ん中に来るように修理しました。
    加工費 18,000円
  • ジュエリーリフォーム専門 50年の実績 宅配ネットオーダー 工房Jewelry1972
    作業内容 リング横に付いてたシェルが取れてしまい、両側をk18板を作り埋めました。
    加工費 20,000円
  • ジュエリーリフォーム専門 50年の実績 宅配ネットオーダー 工房Jewelry1972
    作業内容 オメガチェーンのクラスプが壊れて無くなって交換しました。金具代は別です。
    加工費 7,000円
  • ジュエリーリフォーム専門 50年の実績 宅配ネットオーダー 工房Jewelry1972
    作業内容 シングルカットのダイヤ1石と切断されたアームを細めの今風のアームにしました。60年前のリングが甦ってきました。
    加工費 23,000円
  • ジュエリーリフォーム専門 50年の実績 宅配ネットオーダー 工房Jewelry1972
    作業内容 大き目の水晶シルバーリングのサイズ直しと中石留めをしました。
    加工費 4,000円
  • ジュエリーリフォーム専門 50年の実績 宅配ネットオーダー 工房Jewelry1972
    作業内容 空枠に元のルースではないものを留めました。<br /> 同じぐらいのルースでしたので簡単な加工で出来ました。
    加工費 5,000円
  • ジュエリーリフォーム専門 50年の実績 宅配ネットオーダー 工房Jewelry1972
    作業内容 台座を低くして石留めしました。
    加工費 5,000円
  • ジュエリーリペアの費用

    指輪サイズ直し
    (延ばす)
    指輪サイズ直し
    (縮める)
    指輪新品仕上げ 指輪変形直し 石のゆるみ直し
    基本料金 3,000円~
    2号アップより1号ごとに 500円
    基本料金 3,000円~ 3,000円~ 4,000円~(新品仕上げ込) 2,000円~
    石留め 亀裂修理 メッキ加工 指輪のアームを太く
    (地金代別)
    脇石 1,000円~
    中石 2,000円~
    爪石座補強 8,000円~
    3,000円~ 2,000円~ 12,000円~
    ※指輪の厚み、幅、表面模様、石の有無、大きさ、種類、留め方、状態、爪の状態によっては料金は異なります。
    ※コンビ・ブランド製品は追加料金が掛かる場合があります。
    詳しくは料金表ページ

    ジュエリー修理/加工の流れ

  • 01お問い合わせ

    お電話は平日10:00〜19:00,土曜10:00〜17:00の時間帯にお問い合わせください。
    LINEやメール、お問い合わせフォームからは24時間受け付けております。
    またご都合の良い際にご来店いただければご相談ができます。ご予約は必要ございません。

  • 02お見積もり

    アイテムの種類や素材、修理内容、修理内容が分かるような画像または現物をお持ち込みいただければ確認してからお見積りを作成いたします。
    見積もりは無料でございます。

  • 03ジュエリー修理、修理期間

    お預かりしたジュエリーを熟練の職人が修理,加工いたします。
    通常の修理期間は1週間ほどかかりますが、当日仕上がりも可能でございますのでお急ぎの場合はご相談ください。
    追加料金はかかりません。
    (修理期間は修理内容によって異なります。)

  • 04お渡し、お支払い

    作業が完了いたしましたらご来店か宅急便で送りいたします。

  • 宅配でのジュエリーリフォームも対応

    お客様の声

    2025年4月
    とても素敵に変身しました
    祖母の形見の指輪を10年保管してましたが…
    今回、ネックレスにリフォームして頂きました。
    特に希望の形はなかったのですが、スタッフの方が石にあったデザインを提案してくれてとても素敵に変身しました。もっと早くすれば良かったです。
    ありがとうございました。
    2025年4月
    嬉しい暖かい気持ちになりました。
    指輪の石が取れてしまい持ち込みました、瞬時に診断、なんと台座に接着剤で止めてあるだけの粗末な代物で、その場でご対応くださいました。甚だおこがましいですが本物の職人プロ中のプロにお目にかかれ嬉しい暖かい気持ちになりました。ありがとうございました。
    2025年3月
    私の今までで最高レベルの工房です。
    指輪3点のリフォームをお願いしました。
    こちらの希望をしっかりくみ取って的確なアドバイスをして下さり安心してお任せできました。
    出来上がりは既製品ではあまりお目にかかれないしっかりとして存在感のあるとても素敵なデザインに、3点とも大満足で気持ちが上がりました。
    私の今までで最高レベルの工房です。
    お客様の声をもっと見る

    修理についてのよくある質問

    修理
    フランド物の修理は可能ですか?
    はい。素材とデザインによっては出来ない場合もございますのでまずお問い合わせ下さい。
    安い物ですが修理出来ますか?
    はい。安い物でもゴールド、プラチナ、シルバー、真鍮などで出来た場合(修理可能な素材)は可能ですのでお問い合わせください。
    納期はどのくらいかかりますか?
    通常1日〜1週間ぐらいかかります。お急ぎの場合はご相談ください。
    当日仕上げは出来ますか?
    簡単な修理(新品仕上げ、指輪サイズ直し、ネックレスチェーン切れなど)は出来ます。
    他の加工が必要な場合はご相談させてください。
    いつお支払いすればいいですか?
    引き取りの際に現金でお願い致します。
    その他のよくある質問はこちら
    ジュエリーリフォーム専門 50年の実績 宅配ネットオーダー 工房Jewelry1972